活動情報一覧
2023.04.28
【資料公開・開催報告】「IGF」参加のための青少年向けフォーラム(IGFS)を開催しました
インターネットを安定して運営する上で必要なルール作りや仕組みについて議論・検討する国連の国際会議「インターネットガバナンスフォーラム: Internet Governance Forum(以下IGF)」が今秋、京都で開催されます。国内の学生のIGFへの参加を促進し、国際会議への参加体験を通じてグローバル人材の育成を図るため、インターネットに関わる団体や教育機関が協力し、で2023年4月14日(金)、IGFオリエンテーションフォーラムをハイブリッド開催しました。
2023.03.23
IT連盟・京都情報大学院大学・JAIPA・JUSAが共同で、国連主催の国際会議「IGF」参加のための青少年向けフォーラム(IGFS)を開催
一般社団法人 日本IT団体連盟 国際委員会、 京都情報大学院大学、 一般社団法人 日本インターネットプロバイダー協会(JAIPA)、 一般社団法人 日本ユニファイド通信事業者協会(JUSA)(以下、 4者という)は共同で、 国連管轄の国際会議であるインターネット・ガバナンス・フォーラム(IGF)2023 (会場:京都市)の参加にむけた青少年向けフォーラム(IGFS)を2023年4月14日に開催します。
2023.01.06
日本IT団体連盟は「2023年度(令和5年度)政策要望」を公表、河野デジタル大臣に手交しました
IT産業に関わる日本最大級のIT団体の連合体「一般社団法人 日本IT団体連盟」(東京都港区、代表理事 兼 会長:川邊 健太郎)は本日、「2023年度(令和5度度)政策要望」をまとめ、公表しました。また、この政策要望は本日、河野デジタル大臣に手交しました。