
2023.08.09
サイバーセキュリティ委員会(委員長:下村 正洋)の下部組織にあたる企業評価分科会は、東京証券取引所プライム市場に上場する企業のうち日経500種平均株価構成銘柄の企業に、サイバーセキュリティ実態調査を実施することになりました。
2023.08.08
IT産業に関わる日本最大級のIT団体・IT企業・研究機関の連合体「一般社団法人 日本IT団体連盟」(東京都港区、代表理事 兼 会長:川邊 健太郎)は、マイナンバー制度・マイナンバーカードのシステムトラブルについての冷静な議論と、活用の一層の加速を求めます。
2023.08.02
IT産業に関わる日本最大級のIT団体の連合体「一般社団法人 日本IT団体連盟」(東京都港区、会長:川邊 健太郎。以下、日本IT団体連盟)の情報銀行推進委員会(委員長代行:別所 直哉)は、2023年7月21日、大日本印刷株式会社(東京都新宿区、代表取締役社長:北島 義斉、以下、DNP)の「ヘルスケア情報銀行「FitStats」」について、第7弾となる「情報銀行」認定(P認定)を決定いたしました。
2023.06.12
2023年6月12日(月)、一般社団法人 日本IT団体連盟は、「第7回定時総会 懇親会」をANAインターコンチネンタルホテル東京にて開催しました。来賓として、松本 剛明・総務大臣をはじめ、尾﨑 正直・デジタル大臣政務官兼内閣府大臣政務官、西村 康稔・経済産業大臣(以上、登壇順に掲載)が出席され、新しいデジタル社会に向けた日本IT団体連盟への期待などを語られました。
2023.04.28
インターネットを安定して運営する上で必要なルール作りや仕組みについて議論・検討する国連の国際会議「インターネットガバナンスフォーラム: Internet Governance Forum(以下IGF)」が今秋、京都で開催されます。国内の学生のIGFへの参加を促進し、国際会議への参加体験を通じてグローバル人材の育成を図るため、インターネットに関わる団体や教育機関が協力し、で2023年4月14日(金)、IGFオリエンテーションフォーラムをハイブリッド開催しました。